大人のとれんでぃ

大人になって「あ、あまり世の中のことに興味持っていないな…」と焦った時にちょっと世の中の新しいことが分かるブログ。

どんなに不器用な人でも出来る「朝の時間」の作り方

スポンサーリンク

f:id:sasaic10:20190713200926j:plain


「朝の時間は、メチャクチャ大事です!」

このような話をよく耳にしませんか?
広く話題として取り上げられているのは、その重要性をなんとなくでも理解している人が多いからといえるでしょう。

では、実際に朝の時間を作ろうとするとどうでしょうか?

 

意外と難しい…。
そんな風に思う方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は、どんなに自分が不器用だと思われている方でも実践できる、朝の時間の作り方についてシェアしていきます。

朝にやること以外は、絶対に朝やらない!

朝の脳はクリアで冷静です。時には、朝行う5分間が、昼の30分ほどの作業量をこなせてしまうことだってあるほどです。

というのも、朝の脳はクリアで冷静なことに加えて、創造力が豊かな一面も持っています。そのため、お昼以降でも出来るようなことを朝の時間に行うことは非常にもったいないです。

では、朝に向いていることはなんでしょうか?

先ほど朝の脳は「創造力」が豊かである一面があることをお伝えしましたね。
創造力の意味合いからくみ取れるように、新しいものを創り出す力・産み出す力が良く働くということでもあります。

つまり、既存の情報よりも新しい情報に積極的に触れた方が有効的、ということです。
そのため、新しい情報を積極的に取り入れることに集中させるべく、昼以降に出来るようなタスクは、朝に持ってこないように調整しておく必要があります。

余裕のある朝を創ろう!そのためには?

では、余裕のある朝をつくり、新しい情報を積極的に取り入れさせる環境を整えるにはどんなことをしたらよいのでしょうか?

ポイントは、余計なことを考えさせないようにすることです。

余計なこととは何か?
人は、いつもとちょっと違う事でも集中力を削いでしまう原因に繋がってしまいます。

例えば、朝はを磨くために洗面台に行くとします。歯を磨こうとすると、歯磨き粉が切れてしまっていた。

このタイミングで、脳はいつもと違う朝の状況であることから考えなくて良い思考を初めてしまいます。「もうちょっと絞れば使えるんじゃないかな?」、「あれ、ストックはあったかな?」、「どこに変えがあるかな?」などなど…こんなことを考え始めてしまい、タイムロスも生み出しています。

また、時間に余裕がない状態であれば、ただでさえフル回転している脳に対して、更に追い打ちをかけることになり、いつもしない些細なミスをしてしまったり、それが原因でやる気まで削がれるなんてことも起こり得るわけです。

このように、些細なことであっても、余計なことを考え始めてしまえば、新しい情報を取り入れる時間も余裕も削られてしまうんですね。

では、このようにならないためにも、どうしたらよいのでしょうか?

とても単純な話ですが、朝の動作をスムーズに行うために前日に準備するということです。明日の着替えは揃っているか、洗面台のストックは切れていないか、いつもコーヒーを飲むのであれば、コーヒーが切れていないか、靴紐は切れていないか、などなど。

すごく当たり前に感じるかもしれませんが、前日にチェックしておくことによって、次の日の朝に余計なアクシデントを起こす確率はグッと変わります。

スポンサーリンク

 

メチャクチャもったいないタイムロス…それは「〇〇物」

みなさんは、こんな経験をしたことはありますか?

「あれ…アレどこにあるんだっけ?」
「昨日までココにあったのにドコに行っちゃったの?」
「どうしよう、持って行かなきゃいけないのに見つからない!」

もうお分かりかと思います。そうです、「探し物」です。

不思議なくらい、朝に探し物をすると、時間が掛かります…。
これは朝のタイムロスの中でも非常にもったいないものです。

探しても見つからず、苦渋の思いで家をでる。
でも帰ってきて、ふと見たらソコにあった…。

こんな状況ってよくある話です。

もちろん、探してすぐ見つかる場合もありますが、朝を新しい情報に集中させる点からみれば、その時間がもったいないです。

なので、朝に探し物をする事態は避けられるように準備をしておくようにしましょう。

では、どうしたらよいでしょうか?

簡単に出来ることとしては、チェックリストを作ることです。
お仕事の事情やその方の生活状況で当てはまらない方を除き、たいていの方は、毎朝の持ち物にパターンがあるかと思います。

まずは、そのパターン化した持ち物を必須項目としてリストに載せておくのです。
そして前日には目を通してチェックするようにします。

ただ、日によっては次の日に追加して持っていくべきものなども出てくるでしょう。
その場合は、お仕事中や帰宅後でも構いません。

簡易チェックリストを作っておき、寝る前には必ず目を通すようにします。
そうすることで、朝の貴重な時間に探し物をする事態を避けられるようになります!

朝の時間に探し物をしないために、普段から出来るおススメのワザ

出勤前・出勤後ともに朝の時間帯は続きます。
出勤前の探し物の時間ももったいないですが、出勤後、会社についてからどんどんと仕事が捗るときに探し物をするのも、非常にもったいないです。

しかし、そこは会社。
中々、整理だけに時間を費やすことは難しいのではないでしょうか?
もちろん年末などは別ですが…。

とはいえ、デスクや引き出しは、整理されていた方が探し物に時間を費やす時間を減らすことが出来るわけです。

では、どのようにしたら整理しておくことができるのでしょうか?

それは、余裕があるとき、あるいは探し物をしないといけない事態に陥ったとき、並行して整理してしまうことです。

出来るなら余裕が少しでも出来たら探し物はしておいた方が良いですが、探し物をしなければいけないとき、ここはチャンスです。
モノが見つかったときは、そのモノに関する記憶が新しいため、分類もやりやすい状況です。その状態のときに、すぐに分類し整理してしまいましょう。

そうすることで、次に必要になったときは、整理された場所から出すだけで良くなるのでタイムロスを防ぐことができます。

まとめ

朝の時間は、一日の中で創造的な力が良く働くタイミングです。

この絶好のタイミングこそ、みなさんの新たな知識や知恵を取り入れるのに向いており、さらには、そこから面白い発想や、コレだ!とビビッとくるアイディアがどんどんと生まれるチャンスでもあるのです。

ぜひ、クリエイティブな朝を創り出すためにも、朝の時間を十分に使えるように準備してみてくださいね。