大人のとれんでぃ

大人になって「あ、あまり世の中のことに興味持っていないな…」と焦った時にちょっと世の中の新しいことが分かるブログ。

休日の過ごし方を詳しく教えて!家族やお家で、断捨離も立派な休日!

スポンサーリンク

f:id:sasaic10:20191016164927j:plain


「ねえ、休日ってなにしてる?」

休日の過ごし方について、会社の仲間や友人と一度は話題になったことがあるのではないでしょうか?

現代人は忙しいと言われていますが、ふと時間があると「何をしていいか分からなくなる。」こんな声も少なかれ耳にします。

みんなどんな休日を過ごしているんだろう?
こんなことが気になった方はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

家族で譲り合って「楽しい」をシェアしてみよう!

家族と過ごす休日は心休まるひと時です。
家族で遠出するのも良いですし、近くの公園などでのんびりするのも悪くありません。
もちろん家族みんなで家にいるのも楽しい時間です。

昨今ではゲームやスマホが普及し、同じ部屋にいるのに全く違うことに夢中になっているという話もよく耳にします。寂しい気もしますが、それも現実です。

このようなケースが悩みのタネである場合、譲歩し合ってお互いが快適に過ごせるようにある程度のルールを決めるのも良いかもしれません。
子供が小さいうちなら一緒に遊ぶこともあるでしょうが、成長とともに個々の時間が増えるのも当然です。

一番大切なのは気持ちが休まる休日にすることです。
夫婦の間、親子の間、兄弟姉妹の間それぞれの家族間の関係ではありますが、自分の希望を一方的に押し付けてしまえば、休まるどころかストレスになってしまうこともあります。

お互いの楽しみをシェアできるような工夫をすることも一つの方法かもしれません。

東京は1年中遊び場スポットが充実!

東京は大都会ですが、意外と緑が多い公園があちこちにあります。

公共交通機関も充実していますので、少し郊外に足を伸ばすのも難しくはありません。 春の隅田川も良いですし、夏の新宿御苑の風も捨てがたい魅力があります。

ちょっとしたピクニック気分で近くの公園に行き、芝生の上でランチをとってショッピングして帰るなんていうプランも素敵ではないでしょうか♪

また友人と待ち合わせてディズニーランドやとしまえん、後楽園遊園地で遊び尽くすというのもリフレッシュできるコースです。
お花見スポットもたくさんありますし、花火大会もたくさん開催されます。

四季に関係なく、遊び場スポットが充実しているのも東京ならではの魅力ですね♪

家で過ごすなら思い切って「断捨離」もアリ!

休日は家で過ごしたいという人も多いでしょう。
かといって一日中ごろごろしているだけでは疲れは取れないと言われています。

そこでおススメするのが、思い切って「断捨離してみよう!」ということです。
おばあちゃんの知恵ではよく「部屋がスッキリすることでやる気がでるよ。」と言います。
確かに身の回りが乱雑になっていると、それだけで行動する気力が失せてしまう事も感じることがあります。

では、やる気アップに繋がる断捨離。
これを上手くやるにはどうすればよいのでしょうか?
断捨離のコツを見ていきましょう!

スポンサーリンク

 


断捨離のコツ。それは、一度に広い範囲を手掛けないことです。
まずこの棚とか、台所とかスポットごとに徹底的に実施するのが成功のコツです。
一度に手広く色んな所を断捨離しようとすると、中途半端に終わってしまうこともあるので、ポイントで断捨離を行う箇所を決めてみましょう。
その箇所が終わったら、次の箇所へ…という風に少しずつ広げていくといいですね!

では次に、断捨離を実際に行うときにおススメする方法をご紹介します。
それは、一旦すべてのものを出して並べることから始めるという方法です。

例えば、対象の棚のものをすべて出し、棚をきれいに拭いてから断捨離を開始します。

まず要るものと要らないものに分け、次に要るものの中から「絶対に必要なもの」と「あると便利なもの」「捨てがたいもの」に分けます。
絶対に必要なものをひとつずつ手に取って「本当に要るのか?」を自分に問いかけながら厳選していきます。

いろいろな思い出と一緒にひとつずつ残すものを選んでいくと、意外に感じると思いますが、本当に要るものが少ないことに気付きます。
本当にいるモノだけを見極め、モノへの執着を捨てると身も心も不思議と軽くなります♪

外出する方の特徴は?パターン別に考察!

休日の外出には大きく分けて3つのパターンがあります。

  • 【パターン1】目的があって外出する。
    友人との待ち合わせなどのケース。
  • 【パターン2】何となく外出する。
    家にいてもやることもない…
    なんとなく街に出ようと気分で出かけるなどのケース。
  • 【パターン3】家から逃れるための外出する。
    何かの理由で家に居たくないなどのケース。

まずパターン1ですが、タイムスケジュールもしっかりしていますし、目的を達成すれば帰宅するだけですので休日の満足度が高くさせることが可能です。

しかし、統計的にパターン2の、なんとなく外出の時に高価な買い物をしてしまうという傾向があるようです。休日になったらなんとなく外出してしまうという人は意外と無駄遣いしていた!なんてことも?この点は十分に注意が必要ですね…。

パターン3、逃避外出は一見問題がありそうにみえます。しかし、実はかえって良い意味を持つこともあります。というのも「頭を冷やして冷静になりたい」といった場合にはよい方法ともいえるからです。
理由は様々にあるでしょうが、一人になって落ち着いて問題を整理するには外の風に当たるのも良いことです。 普段はいかないような美術館や動物園などに一人で行ってみるのも案外楽しいかもしれません。

休日の過ごし方調査!結果の最多は何?

経済誌や情報誌などで休日の過ごし方を調査した結果が掲載されているのを見かけることがあります。

働き方改革が盛んに叫ばれている昨今、休日の過ごし方も重要な要素となり得ます。
休日のリフレッシュ法や理想と実際をあぶりだした調査結果を見ると、男女差があるようで、興味深い結果として、女性はあまり理想通りの過ごし方ができていないという結果が挙がっています。

休日の過ごし方としては男女ともリフレッシュを心掛けるという調査結果が最多でしたが、その方法は少し違っています。男性はジムやスポーツでリフレッシュする派が多く、女性はゆっくりする派が多いという結果でした。しかし、女性の多くは家事を担っていることが多く、せっかくゆっくりしようと思っても日常生活としての家事に追われて結局ゆっくりはできていないと感じている人がほとんどという結果でした。ビジネスパーソンとして男女ともに多くの方が活躍する現代では、家事の分担という生活の基本的な部分から見直し、長い時間をかけて習慣化していくほかないのかもしれません。

まとめ

いかがでしたか?

休日の過ごし方についてお出かけや外出など色々な方法はありますが、どんな方も共通して言えることは「リフレッシュを心がける」という点でした。

学生、ビジネスパーソン、家事育児など人それぞれ目の前に見えている役割・やることに違いがあります。お互いの状況を理解して、満足度の高いリフレッシュを目指していくことが大切なことかもしれません。

自身にとって満足度の高いリフレッシュ、見つけてみてくださいね!