大人のとれんでぃ

大人になって「あ、あまり世の中のことに興味持っていないな…」と焦った時にちょっと世の中の新しいことが分かるブログ。

マヨネーズが安い美味しいメーカー・店はどれ?美味しい自作レシピも

スポンサーリンク

何にでも合う万能調味料・マヨネーズ。

どの家庭でも必ず冷蔵庫に常備されているのではないでしょうか。

 

マヨネーズで有名なのは、「キューピー」ですよね。

あの可愛いマスコットも有名です。

 

最近では、卵のコクにこだわったものや

無添加のものまで、種類も豊富に揃っています。

 

一体どれが一番美味しいのか?

安いメーカーや店舗も合わせて紹介します。

 

最安ではなくともマヨネーズが安いかつ美味しいと好評なのはドレ?

f:id:sasaic10:20220118123834j:plain

「マヨラー」という言葉が存在するほど、

好きな人は毎日使うマヨネーズ。

 

どうせ買うなら、安いものを…

そして、美味しいものを…と思いますよね。

 

まず、マヨネーズの見比べ方を集めてみました。

 

①卵の配分量

マヨネーズの原材料として、まず卵があげられます。

その量によって、マヨネーズの味・コクを調節しているんですね。

 

コクを味わいたい人には、

原材料に「卵黄」のものを選ぶと間違いなさそうです。

 

卵黄のしっかりした味わいを感じ取れます。

 

逆に、さっぱりした方がお好みの人には「全卵」表示のものを。

ソースなどのベースとして使うには、全卵がおすすめです。

 

②油の種類

マヨネーズの原材料の、二つ目に大事な「油」です。

油といっても、アマニオイルやオリーブオイルなど種類がありますよね。

 

油は、味より効果に違いがでます。

血圧が気になる人にはアマニオイルがベスト。

 

コレステロールが気になる人には、

こめ油のものをおすすめします。

 

③添加物

マヨネーズで一番気になるのが、

高カロリーということですよね。

生活習慣病も年々増加しているデータもあります。

 

塩分を控えたい人には、

食塩不使用のものが販売されています。

 

他にも、添加物の不使用タイプや

カロリーオフタイプのものなどラインナップも豊富です。

 

価格についてランキングTOP3

次に気になる価格についてランキングにしてみました。

大手会社の通常価格より、比較しています。

 

  • 1位 KOBEシェフマヨネーズ(業務スーパー) 31.5円(100g)
  • 2位 トップバリュベストプライス マヨネーズ 34円(100g)
  • 3位 味の素 ピュアセレクト 42.5円
        キューピーマヨネーズ
        セブンプレミアム マヨネーズ

 

安定の業務スーパーは、安価で購入できることが分かりました。

コンビニブランドが、スーパーと同じ価格なのも驚きですね。

 

Amazonの購入ランキング1位は、

「キューピーマヨネーズ」でした。

 

調味料(添加物)も控えめにされていて、

コクとうま味をきちんと味わえることから

人気のマヨネーズとなっています。

 

スポンサーリンク

 

 

 

マヨネーズの自作を検討しているあなたへおくる簡単レシピ

f:id:sasaic10:20220118124642j:plain

マヨネーズ作りをチャレンジしてみよう

としている人に簡単レシピを紹介します。

 

材料

  • 卵黄 2個分
  • 塩 少々
  • サラダ油 1カップ
  • 酢 大2程

作り方

  • ボールにサラダ油以外のものを混ぜ合わせます。
    泡だて器で、もったりさせてください。

  • サラダ油を少量ずつ加えて、白っぽくクリーム状(マヨネーズ状)になるまで混ぜたら完成です。

 

サラダ油は、お好みで調節可能です。

隠し味で、マスタードなど入れてみるのもいいかもしれませんね。

 

注意点は二つ。

①保存料を何も入れていないため、作ったその日に食べ終わるようにしてください。

②サラダ油は分離しやすいので、入れてその都度よくかき混ぜるようにしてください。

 

量が多い場合は、半分の量で作ってみてくださいね。

 

まとめ

  • マヨネーズが一番安いのは「KOBEシェフマヨネーズ(業務スーパー) 5円(100g)
  • Amazonの購入ランキング1位は、「キューピーマヨネーズ」でした。
  • 手作りは材料を混ぜるだけでとても簡単!!保存は出来ないので注意してください。

 

マヨネーズといっても、その種類は豊富。

最近では、変わり種のマヨネーズも出ていますので、よりいろんな味のマヨネーズを楽しむことが出来るようになりました。

 

あまり原材料まで、気にして購入していなかった人でも、同じものばかり購入していた人でも、さまざまな角度からマヨネーズを味わってみてはいかがですか?